| No.216 美村あきの みむらあきの  *関連リンク先 募集中! | 
 *小4の時に読んで、以来「別冊少女フレンド」を読み続けるきっかけとなった作品。今読めば別にどうってことのない高校生の恋愛マンガなのですが、小4で、それまで少女マンガといえば「ベルばら」「アタックNo.1」といったちょっと現実とは別世界のマンガを読んでいたので、普通の高校生の恋愛というところに軽い衝撃があったと思う。主人公のあさみのバイト先の喫茶店、そこのマスターの「ブラックコーヒーの味がわかるようになったら失恋がわかる」というセリフ、彼のためにセーターを編むとか、放課後に公園でデートするとか。絵もかわいかったし、高校生の恋愛の楽しさ、甘酸っぱさ、浅はかさ(?)がぎゅっと詰まったようで、個人的に忘れられない。(サツキ)
*小4の時に読んで、以来「別冊少女フレンド」を読み続けるきっかけとなった作品。今読めば別にどうってことのない高校生の恋愛マンガなのですが、小4で、それまで少女マンガといえば「ベルばら」「アタックNo.1」といったちょっと現実とは別世界のマンガを読んでいたので、普通の高校生の恋愛というところに軽い衝撃があったと思う。主人公のあさみのバイト先の喫茶店、そこのマスターの「ブラックコーヒーの味がわかるようになったら失恋がわかる」というセリフ、彼のためにセーターを編むとか、放課後に公園でデートするとか。絵もかわいかったし、高校生の恋愛の楽しさ、甘酸っぱさ、浅はかさ(?)がぎゅっと詰まったようで、個人的に忘れられない。(サツキ)
       *伝説の少女の漫画を探しています。ブックオフ等古本屋関係を探しいても見つからず本屋さんにいって聞いても廃刊となったといわれ結局手に入れることができませんでした。すごく残念です。今は漫画文庫として発刊されることを願っています。どうして廃刊にされたのかわかりませんが、私の勘違いでしょうか。私のほかにもこういう意見の方がいらっしゃるのではないかと思います。では、講談社の方よろしくお願いします。私の意見を採用して漫画文庫で最発刊願います。(2002/5
    かずちゃん)
*伝説の少女の漫画を探しています。ブックオフ等古本屋関係を探しいても見つからず本屋さんにいって聞いても廃刊となったといわれ結局手に入れることができませんでした。すごく残念です。今は漫画文庫として発刊されることを願っています。どうして廃刊にされたのかわかりませんが、私の勘違いでしょうか。私のほかにもこういう意見の方がいらっしゃるのではないかと思います。では、講談社の方よろしくお願いします。私の意見を採用して漫画文庫で最発刊願います。(2002/5
    かずちゃん)